屋根材選びは重要です!
屋根は外壁と同様に人と建物を雨や雪、紫外線や熱などの自然環境から守るための重要な役目を持っています。例えば、屋根材の塗装が剥げると紫外線や太陽光などで数年の間に劣化し、防水性が低くなって雨漏りや躯体にカビが生え、家の寿命 […]
京都府亀岡市の無添加住宅正規代理店 匠建堂/くらし.ism
屋根は外壁と同様に人と建物を雨や雪、紫外線や熱などの自然環境から守るための重要な役目を持っています。例えば、屋根材の塗装が剥げると紫外線や太陽光などで数年の間に劣化し、防水性が低くなって雨漏りや躯体にカビが生え、家の寿命 […]
建物の基準 皆さんこんにちは。匠建堂の大見です。建築用語で「墨出し」(すみだし) という言葉をご存じでしょうか?普段の生活では聞きなれない言葉ですよね。紙に図面の線を描くときは、「書く」ですが、その内容を実際の現場や材料 […]
株式会社匠建堂は昨年のこどもみらい住宅支援事業に引き続き、今年も住宅省エネ2023キャンペーン・住宅省エネ支援事業者として登録が完了いたしました。 3つの補助事業 「住宅省エネ2023キャンペーン」とは2050年カーボン […]
亀岡 お勧めツーリングコース 寒い時期のツーリング 皆さんこんにちは。先週末に今年の初走り(バイク)をしてきました!昨年のクリスマスには寒波が来て、全国各地雪で大変でしたので正月明けはどのような天候になるかと思っていまし […]
みなさん、給湯器の寿命をご存知でしょうか?ガス給湯器もエコキュートもだいたい10年程度と言われています。10年未満で壊れてしまうこともあれば、10年以上経っても特に問題もなく使用されていることも多いかと思います。問題なく […]
みなさんは現在建築で使われている接着剤はどのようなものかご存知でしょうか? プラスチックをシンナーなど(有機溶剤)で溶かしたものが一般的に使われている化学接着剤です。化学接着剤を使って木を貼るとシンナーなどの有機溶剤が揮 […]
毎日使うキッチン。料理をするだけの場所ではなく、コミュニケーションを取る場所である「キッチン」。リフォームする際には結構悩まれる箇所です。給排水、ガス、電気、給排気などの設備、耐水性、耐火性、耐汚染性、耐酸性などの性能に […]
こんにちは。匠建堂の大見です。趣味のスペースについて綴ってみたいと思います。 マイホームを計画されるにあたり、念頭に置かれることは人によって様々だと思います。 ・家族団欒の場をメインに考える。・それぞれの家族のパーソナル […]
湯の花温泉にある事務所の一室をショールームに改装いたしました。床は無垢フローリング。壁は無添加オリジナル漆喰。他には、くらし.ismのオーダー家具や木工品の展示もしております。自然塗料のサンプルやお役立ち情報なども発信し […]
空気をキレイにするリフォームの工事をさせていただきました。現在のリビングダイニング、キッチンの一部とトイレの壁を無添加住宅オリジナルしっくいを塗った今回のリフォーム。現在のクロスの劣化を気にされている時に弊社の空気をキレ […]
先日、四国で行われた無添加住宅の勉強会に行ってまいりました。想いの詰まった無添加住宅を見学させていただいたり、無添加住宅仕様にフルリノベーションされたお家を見学させていただいたり、全国の正規代理店の方々をお話をさせていた […]
先日、定休日の照明のショールームにお邪魔してまいりました。施工の仕方による灯りの実験などを見せていただいた後、私たちだけのためにショールームを開けていただくことができました。一日中見ていたいくらいの素敵なショールーム。こ […]
先日リフォーム現場のお引渡しが無事に終わりました。7月の中頃の解体からはじまり約1か月半の工事。引き渡し日はお天気も大変よく、引き渡し日和でした!打ち合わせを重ねて完成したお住まい。お施主様にも喜んでいただくことができま […]
家族の一員である愛犬。わたしたち人間よりも家の中で過ごす時間が長い愛犬。同じ空間でともに過ごすためには「しつけ」や「育て方」はもちろんのこと、住まいの工夫も必要だと思います。大切な愛犬と楽しく、快適に暮らすための自然素材 […]
家を建てた時、リフォームした時などにお部屋の雰囲気や用途に合わせて、照明器具を選ぶことも大切です。「どんな照明器具を選んだらよいかわからない」「この照明器具を使いたい!」「趣味で細かい作業をするので手元を明るくしたい!」 […]