捨てコンクリートと墨出し

無添加しっくいと無垢フローリングで心地よい暮らしをともに築きます。

亀岡市で注文住宅、リフォーム、リノベーションを手掛ける、くらし.ism「株式会社匠建堂」です。

掘削作業が終わり、整地ができたので、次は捨てコンと墨出しです。

「捨てコン」とは捨てコンクリートのこと。

捨てコンクリートとは基礎工事の前に流し込むコンクリートのことです。

建物の強度とは関係のない部分で、建物の配置と形を出すためのものです。

捨てコンの上に実際の基礎のラインを出す作業を墨出しと言います。

工事の進行に必要な線、形や寸法を表示することです。

これに沿って工事が進んでいくのでとても大切な作業なんです!

↑捨てコンクリート

↑捨てコンクリートに墨出し

捨てコンクリートの上に墨つぼというもので線を引いていきます。

墨つぼの先端についている針を取り出し、線を引きたい箇所に刺して固定します。そのあと、墨つぼ本体から墨糸を引き出し、伸ばした墨糸を指ではじいて線を引きます。

動画を見ていただくとわかりやすいと思います。

ぜひご覧ください!

 

動画はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=KRNudlIVoBM

↑墨つぼ

順調に工事が進んでおります。

次の工程は鉄筋を組みます。

またブログや動画でお伝えいたします!!


◆◇◆くらし.ismは住まいの情報をインスタグラムでも発信しております◆◇◆

ぜひご覧くださいませ。たくさんのフォローお待ちしております!

Web限定で無料プレゼント

くらし.ismの資料セットをみなさまにお届けいたします。

住まいづくりの資料セット

※送付内容は予告なく変更することがございます。ご了承くださいませ。

Web限定の、住まいづくりのための資料セット。
住まいのことを考えはじめた方々に送らせていただきます。
「自然素材・天然素材で住まいを建てたい!」
「どういう情報が正しいのかわからない!」
「住宅メーカー・ハウスメーカーとは違う家を建てたい!」
そういった方々に必要となる情報が満載。疑問や悩みを解決できるヒントがここにあります

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

次の記事

配筋検査合格!